カテゴリ: 生産性向上, 補助金

各補助金の情報は下記よりご確認下さい。
※補助金名をクリックすると外部リンクへ遷移します

小規模事業者持続化補助金 通常枠・特別枠(創業型、共同・協業型)(第17回受付締切:2025年6月13日㈮)
小規模事業者等が持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組や、あわせて行う業務効率化の取組を支援します。
通常枠(PDF) 創業型(PDF)

事業再構築補助金(【最終】第13回受付締切:3月26日㈬18:00)
新市場進出、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、中小企業等の挑戦を支援します。

中小企業新事業進出補助金 (PDF)(令和7年4月公募開始予定)
新規事業への進出により、企業の成長・拡大を図る中小企業者等に向け、既存の事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資を支援します

ものづくり補助金〈製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠〉(19次申請締切:令和7年4月25日㈮17:00)
中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援します。
製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠(PDF)

IT導入補助金〈通常枠、インボイス枠〉(1次締切:令和7年5月12日㈪)
中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップを支援します。
通常枠、複数社連携IT導入枠、インボイス枠(PDF)

中小企業省力化投資補助金(随時公募受付中)
中小企業等のみなさまの売上拡大や生産性向上を後押しするため、IoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品の導入を支援します。
中小企業省力化投資補助金(PDF)

事業承継・M&A補助金(PDF)(公募開始時期:未定)
中小企業の生産性向上、持続的な賃上げに向けて、事業承継に際しての設備投資や、M&A・PMIの専門家活用費用等を支援します。

中小企業成長加速化補助金(PDF)(令和7年3月第1回公募要領公開予定)
飛躍的成長を目指す中小企業の設備投資を補助します。

厚生労働省助成金

業務改善助成金(申請期限:未定)
事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資を行った場合に、その設備投資等にかかった一部を助成します。

キャリアアップ助成金
有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成します。

【長野県】

長野県中小企業賃上げ・生産性向上サポート補助金
女性・若者を中心とした賃上げと設備投資促進により県内企業の人手不足に対応するため、国の業務改善助成金の上乗せ補助制度となる「長野県中小企業賃上げ・生産性向上サポート補助金」を交付します。

◆その他、使途に応じた補助金は下記よりお探し下さい。
ミラサポplus https://mirasapo-plus.go.jp/

◉最低賃金・賃金引上げに向けた中小小規模事業者への支援施策マニュアルはこちら

◉中小企業庁の支援施策についてはこちら

長野県の支援施策についてはこちら

◉飯田市の支援施策についてはこちら

 

 

関連情報